パナソニック EZカスタム
- bishop-ookurayama
- 2024年5月17日
- 読了時間: 1分
パナソニックの電動アシスト自転車
EZをより快適仕様にカスタムしてみました。
ポイントは2つ
1、タイヤ
かなりごつごつしたブロックパターンのため、デザイン上はインパクトがあり
いいと思うのですが、走行感がゴロゴロするので好みは分かれるところです。
セミスリックパターンのタイヤにすることによりスムースな走りになっています。
またタイヤ幅も多少太くしているので見た目のインパクトは損なわれず、乗り心地もUP!
2ハンドルバー
高さが低めに設定されているので若干前傾姿勢になりがちです。
そこを3センチほど高くなるハンドルバーに交換しているのでリラックスポジションで乗ることができるようにしました。
価格はメーカー希望小売価格のまま\147,000となります。
ご注文お待ちしております。



↑カスタム前
↓カスタム後





Panasonic EZを持ち込んだ際にハンドルバーだけ交換して頂く事は可能でしょうか。 またハンドルバー代、取替工賃代でおいくらくらいになりますでしょうか。 ハンドルバーは↑上記カスタム後写真の物として 考えて頂ければと思います。
突然の書き込み失礼します
今、小学3年生息子の自転車を探しています
予算は3万円ほどで、21か23インチ
マウンテンバイクタイプで赤色を探しております
メーカーにこだわりはないです
後、今乗っている自転車は、引き取り等お金を支払えば可能なのでしょうか
ご返答お願いします